なみえの今

西台でお墓参り・憩いの場づくり

2018年9月27日

地域づくり支援専門員の東山です。
秋分の日を迎え、猛暑の夏から比べると気温もぐっと下がり、
町内にはあちらこちらに彼岸花が見受けられるようになりました。

 

 

私たち地域づくり支援専門員は9/22(土)、23(日)の2日間、
お彼岸のお墓参りに来られる方々にむけて、苅野地区西台の共同墓地そばで
憩いの場・再会の場となりゆっくり語り合えるよう、
消防屯所をお借りし(その前でテントと椅子を設置し)飲み物を提供しました。

 

この取り組みは、区長や町民の皆さんのお話を伺うなかで、
帰還がなかなか進まない状況がある一方、お墓参りに来ることが、
町民の方々が顔を合わせる数少ない機会になりつつあることが分かり
それならば、お墓参りの後に交流の場を設けようと考えたものです。

お盆に町営大平山霊園で開催(https://www.mdnamie.jp/blog/403/)したのに続き、
2カ所目の取り組みとなりました。

 

 

テントの下はお参りに来られた方々の再会の場になっただけでなく、
それぞれのいまの暮らしや町の変化、町内でのイベントについてなど、
「生の声で地域を感じたり情報交換をする場」にもなっていました。
また、西台の大倉区長を中心に、集会所や行政区についての話題も上がりました。

 

 

「また来年もこういった場所をつくって」と言った声や
「ここにいると誰かしらに会えるわ」
「この場所があるのとないのとでは違うな」
などと言ったお声をいただきました。

 

 

この2日間の合計で100名近くの方に立ち寄っていただくことができました。
私たちはこれからも
こういった町民の皆さんが交流できる場を作っていきたいと思います。